良い感覚−5

アンカーリングと同じように、「プライミング効果」という言葉もあります。
たとえば、高級ブランドバック等を販売しているお店は、すでに大勢の人に理解されている。
その店で、新ブランド商品を販売するようになった。
皆さん、新ブランド商品も、内容の良いものと勝手に思ってしまう。
同様、名古屋のデパートTは良い商品を販売している、他とは違うと勝手に思い込んでいる。
俺の頭の中にも、名古屋であれば、Tデパート、Mデパート(ライオン)、Mデパート、Mデパート(鉄道)そんな順で、勝手にアンカーリングしている。
そのデパートで販売しているものは、デパートの順に良いと思ってしまう。
本当は、商品によって得意、不得意があるはずなのに。(プライミング効果)
まあ、こんな感じです。
先行処理によって、後続処理も促進されるような内容です。
身近にも、こんなことはよくあると思います。
しかし、それを利用して、儲けようと思う戦術もありますので注意が必要です。
日経9300円も・・・・・とインターネットにて情報を流す。


9:0本当は、商品によっ8 寄成LN、TK、勝ち。 
後出しでいけないが、売りを入れるチャートだった。
8:50 LO,ON、TK、勝ち。
10:10 SN,SO。
11:25 Kk、勝ち。
下で待って、買っていくのか? それとも、下がりきった所を確認してか?
とりあえずは、下で待つが、今日の下8660はあるのでは。
11:50 LO,LN。 甘いか?
11:59 TK,勝ち。 LO,LN。
13:00 TK、勝ち。
14:35 LO,LN。 終われば、もっと早いタイミングで売りでした。
16:38 TK、勝ち。