購入判断

spc1102007-01-25

 読者の皆様、読んでいただき感謝しております。


 先日、ある人に何を基準に購入するか聞かれました。 
 そんな話になると長くなりますので、その時はあまり詳しく話しませんでした。 それで今日は詳しく?話をします。
 私の話になりますが、株を始めた時は本当に適当でこんなの買ってみようかという感じでした。 もちろん素人でしたが。
 また、ミニ株なんかもしていました。 
 その次は、ある銘柄を見ていて、値がこれぐらい下がったから購入という感じでした。 それで、大きく上がるのを期待している株以外は1日の利益で1万円を越えればすぐ売りました。
 また、3ヶ月のチャートを見て、移動平均線が良い形になっているものを購入しました。
 その後、日々の値動きで購入する方法をもう少し進化させ、統計学を使って値幅の動きが適当か判断して購入する。
 まあ、係数×σというぐあいに。 しかし、係数をいくつにするかが問題です。 
 また、以前から注目していますが、1株株主資本が株価の何倍もあるところはチャンス?と思って購入することもあります。
 しかし、1株株主資本が正しいかは、またまた問題です。
 今は、移動平均線を使って売買しています。
 皆様はどんな方法(変化点)で売買していますか?
 コメント期待しています。
 今日は話が長くなってしまいました?


 NYはまた88ドル上げました。 日経平均は昨日上げています。 まあ、今日も上げではないでしょうか? それとも上げすぎと思う人が多くなるのか?


前場
★78○○ 
 優待目的で現物を買いました。


後場
 なし。


日経平均17,458円  マイナス49.10円  出来高 約2,310,951千株
 昨日の上げか、上がりすぎか?下げましたね。